withmammy 厚木

ブログ

合格祝いで大奮発?!応援できるのが私たちの特権♡

2022.02.14

月に1度の体のメンテナンス整体に行ってきました

メンテナンスに行かないと体が動かないを経験し

今はいい子に月一で通ってます

(はい、どーでもいいw)

 

 

その整体師さんと私の娘は高校受験生

 

受験が受かったら

スイッチが欲しいらしいんですよ

マリオのゲームも

だから

Xmasとお年玉と高校合格祝いで買うことになったんです

 

うちも同じです

Xmasと誕生日と高校合格祝いに

服とペンタブとパソコン

欲しいんですって

 

息子なんて

まだ高校生なのに

大学院、行きたいんですって

お金かかりますね~www

と大笑い

 

そして

子どものやりたいを応援したいじゃないですか

で意気投合しました

 

そうなんですよ

何を隠そう我々、親ってゆう人種は

子どもの応援したい団なんですよね(笑)

 

好きな寿司ネタを食べる喜びより

子どもの喜ぶ顔を見られる喜びが欲しいんですよ

 

だから

スイッチも

パソコンも

大学院も

叶えてあげたくなっちゃうんです

 

 

缶ジュースを買わずに水筒持って仕事をして

買い弁じゃなく手作り弁当を作って

そうして貯めてきたお金を使うのは

大好きな子供たちの喜ぶ顔が見たいから

彼らの夢を応援したいからなんです

 

そしてね

応援できるって幸せだとおもうんですよ

 

 

昔、赤ちゃんだった私たち

 

ご飯も食べられない

眠るのも一苦労

歩けないし

しゃべれない

 

それでも今こうして過ごせるのは

私たちが成長する応援をしてくれる人がいたからです

 

ミルクをくれた人がいて

立ち上がるのを助けてくれた人がいて

頑張れー

頑張れー

って応援してくれた人たちのお陰で今がある

 

無料画像 応援  に対する画像結果

 

その時はいつもいつも応援される側で

応援してもらえるのが嬉しくて

 

応援してもらえるのは嬉しいままけど

今、私たちは応援できる側に立っています

子どものやりたいを応援できる場所にこれたんです

 

 

子どもの料理への意欲を応援したい

 

子どもの夢を応援できるコミュニケーション術を身に着けたい

 

お申し込みはこちら

 

 

そんな応援したいあなたを、応援したい♡

 

まだ早い、お前には無理

より

何をしてみたい?どうしたらできるかな?

そんな会話を弾ませて欲しいと望む

お節介だらけのオンラインサロンの講師群(笑)

 

応援できるのは

いい大人の私たちならではの特権です

 

是非是非

存分に特権乱用(?)していきましょう♡

with you

with mammy

 

TOP