私たちは学びたい?!原材料が気になる買い物をズボラな私がした理由
2021.12.20
原材料が 気になるお買い物?!ズボラな私がしちゃいました
というのも
With Mammyオンラインサロンの
無料お話し会
金パマ (金曜のパパママ会) の
ファシリテーター
中村将太さんの 5分プチセミナー
香りの話
生活の身の周りにある香りってなにがあるでしょう?
みんなで考えてみましょう!
のお話を聞いて 考えちゃいました
香りって
人工のものが多くって
中には 脳に蓄積されて
認知症などの原因になっちゃうとか
そこら辺のアンテナが低い岡石
そして
影響されやすい岡石(笑)
早速の買い物で
原材料が気になっちゃったんです
ちょうどお砂糖を切らしていたので確認してからお買い求め♡
面白かったのが
参加者によって同じ「香り」への切り口が違うこと
⭐️どんな種類の成分に気をつけたらいいのか?
⭐️歯磨き粉にまさかの○○が入ってた事実
⭐️柔軟剤なのに○○!
⭐️やっぱり、値段で買っちゃう
クローズドでのお話し会なので
実際には
商品名がバンバンでてました(笑)
ほんと
参加する人で内容がガラリと変わる
新しい気付き盛りだくさん
シンプルに面白い
と思う時間を過ごすことができました
今までは
「ゆる〜くお話できるかなぁ」
で参加していた金パマですが
「 ゆる〜く話しながら学べて
普段の生活に活かせる」
とか次回がめちゃくちゃ待ち遠しい♡
そもそも金パマは
育児や家事に忙しいママやパパたちの
羽を休める場所
情報交換をする場所
仲間を作る場所
が目的で始まったんですが
今回特に思ったのが
私たちは学びたいんだ
ということ
無料だろうが
遅刻早退ありだろうが
なにより大事な時間を割いて
お話し会には参加しない
主催者側としては辛い所ですが
それが正直なところです
私だって
フルタイムワーママ時代だったら
寝る時間が最優先でしたもの(笑)
でもね
金パマは
育児に役立つ情報を手に入れられるし
香りや料理や歯のプロが進行役
本当の本当のリアルで欲しい相談の答えを
提案してもらえる
そのくせ
ファシリテーター自身も育児経験者が多数
だから
子どもの寝かしつけで遅刻 OK
子どもの塾送迎で抜けます OK
洗濯物を畳みながら参加 OK
いい意味で
ゆるい(笑)
だって
そういう「今」を過ごしているお互い様だから
そんな中でもやっぱり
学びたいし
一個人として意見を言いたいし
仲間と繋がりたい
我慢も無理もしなくていい
今のまま
手に入れられることがある♡
その場所が金パマ♡
ブラボー、金パマ♡
次回は、1月7日(金)11:30~
ファシリテーターは
3人の現役ママ Asamiさんの「冬休み中の育児お疲れ様会」♡
あなたと会えるのを楽しみにしています♡
笑う家事には福来たる